イオン重合国際会議に参加するため,イギリスに来ていました.
過去形なのは,もう帰国してしまって,旅を振り返る暇すらほとんどないからです.
さて・・・前回は晩餐会前の休憩期間に更新したはずです.
晩餐会,いわゆるBanquetについては,過去記事をご参照下さい.
会場はここ,ダラム城です.古城で領主様のごとく,宴会ができるという趣向です.
会場はこんな感じの大広間です.
この後,写真に写っているフランス人,ドイツ人,韓国人とテーブルをシェアして,国際的な雰囲気の中で食事を摂ることになりました.
皆さん私の講演を覚えていて下さって,この場で研究談義.
そこから,両隣のフランス人とはお互いの文化紹介になり,
私「アルセーヌ・ルパンの話はよく読んだよ」
フランス人「あれはフランスじゃ若者の登竜門だね,奇岩城を見に行くとよいよ!」
私「ところでルパン3世って知ってる?」
フランス人「あれねー,カッコイイし大爆笑だよね」
私 (゚Д゚)
お料理はこんな感じです.
ここでフランス人と仲良くなったことが,後で重要な結果をもたらしたのですが,それは後日.
さて,大陸側の晩餐会は日付が変わっても続き,最後はみんなでダンシングするのですが,今回は特段何もなく22時には終了.
さすがに飲み足りない!となってフランス人,ドイツ人とは併設のバーで24時過ぎまで飲み明かしました.
が,この頃になってくると私も疲れ初め,韓国人を含めたアジア人組は先にリタイアすることになりました.
毎回,ヨーロッパ人は朝方まで飲むんですが,その体力に毎回驚かされます・・・
あたりはすっかり夜も更けて,真っ暗です.
こんな深夜に海外の街を30分も歩いて宿に帰るんですから,ちょっと怖いですね.
幸い,ここは田舎だったので,特段問題もなく床につくことができました.
明日はいよいよ最終日です.